大樋年朗 刷毛目草花水指 堀内宗完御書付 塗蓋朱書き花押 共箱。。。サイズ:径・約15cm 高・約17.5cm 付属品:共箱、塗蓋、共布、栞 (茶筅はつきません)発送 :80か100サイズ段ボールの予定中古です。
状態良好、無傷です。
はじめに、堀内宗完宗匠の御書付のお道具ですが、箱の紐が黄色の表千家用ではなく裏千家用の紐が通っています。
想像しますに、大樋さんはどちらかと言うと裏千家と縁が深く、はじめからこちらの紐が通っていたものと思います。
ご購入されたのが表千家系の方だったということなのでしょう。
箱にはとりはずしの仕切り板があり、塗蓋がそこに収まるようになっています。
これもはじめから、共蓋と塗蓋と2つ存在する様に作られた、ちゃんとしたものです。
塗蓋の裏には宗完宗匠の御朱書き花押があります。
こちらが裏千家の御書付だったらおそらく朱書きはなかっただろうなと思います。
作は後の十代大樋長左衛門さん、現在は代を譲って陶冶斎を名乗られています。
こちらは十代襲名前の作品になります。
白い刷毛目模様にぐるりと彫で草花が描かれています。
共箱には草華と書かれています。
一瞬竹華と書いているように見えますが、大丈夫です。
(笑)黒や飴などの従来の大樋焼にとらわれない、自由な発想で生まれた作品なのだと思います。
御書付は表千家さん系ですが、大樋さんの自由な作風の作品ですし、裏千家さんの方も窮屈にならず、ぜひお使い下さればいいなぁと思う所です。
最後になりましたが、一晩水をはりましたが水漏れはありませんでした。
発送は80か100サイズ段ボールを予定しています。
どうぞよろしくお願いします。
とめ3
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 兵庫県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
。
中国 紅泥 卓上植木鉢 梅蘭 送料込み250125。
古美術 緑釉 壷 煎茶道具。
ミニ鉢、盆栽鉢、鉢、植木鉢、山野草鉢、蘭鉢、盆栽。
菓子器■青交趾「赤沢露石作」菓子皿 緑釉浅鉢 共箱 共布 古美術 骨董品■。
珉平? 鎬手 筒盃 盃 ぐい呑み ちょこ 酒器 古美術 古道具 アンティーク。
白丹波 白釉雨漏り手水差 骨董品 江戸後期?。
ヨーロッパで購入さした工芸飾り皿。
茶道具 国造焼 三代 山本浩彩作 茶碗 銘松風 書付共箱 N 5596。
萬古焼 古萬古 赤絵 神獣文 徳利 花瓶 V R3758。
明治時代 古信楽 壺 小壺 茶入れ 花入れ 手造り木製蓋付属 茶道具茶器 花入れ。
蓋物■紅葉 蓋茶碗 赤絵染付 蓋器(江戸後期~明治期) 鳩居堂 蓋鉢 時代 骨董。
陶器布袋さん。
今井律湖絵皿①。
中国 越州窯青磁 壷 桐箱付 M R3446。
茶道具 京焼 清閑寺窯 杉田祥平造 国司茄子 茶入 仕覆付 共箱 V 8093。
景徳鎮 茶壺 茶入 陶器 中国 箱付き。
須田菁華九谷焼染付双鹿図三脚向付け 皿。
七官青磁蓮弁文碗 明時代 大徳寺箱書 ke。
くまもとのくま リサラーソン LISA LARSON 箱付