アスリートにおける股関節痛・鼠径部痛の評価と治療。アスリートにおける股関節痛・鼠径部痛の評価と治療 DVD 理学。アスリートにおける股関節痛・鼠径部痛の評価と治療 DVD 理学。ジャパンライム 小野志操ME295-1 FAISと鼠径部痛症候群(GPA)(80分)鼠径部痛の治療に対する考え方と、鼠径部痛の主なものであるFAISと鼠径部痛症候群(GPA)についてさまざまな資料を用いて解説し、さらに鼠径管周辺の触診についての実技を紹介しています。 ■運動療法の考え方と股関節周囲の観察・関節内での炎症と周辺筋群の反応・エコー画像による股関節周囲の観察(腸腰筋周囲、AIIS周囲、鼠径管周囲、中臀筋・小臀筋)■FAISに対する治療・FAISに関与する筋の解剖学的特徴・股関節開排動作制限に対する小殿筋の関与について・大腿骨頸部軸を意識した回旋運動・FAISに関与する筋の拘縮に対する徒手操作・外閉鎖筋に対する評価とセルフエクササイズ・治療実技(大腿直筋、小臀筋、内閉鎖筋、外閉鎖筋)■鼠径部痛症候群に対する治療・体幹可動域改善を目的とした治療・鼠径部痛症候群に関与する解剖・鼠径部に加わる伸長刺激を軽減させる徒手操作・鼠径部痛症候群に対するテーピング・治療実技(外腹斜筋、垂体筋・腸腰筋・恥骨筋、長内転筋)